aguri logo

⑨からの続き。今回は強カードが多すぎぃ!
個人的にイチオシは手押し車使ってて楽しいよ!


tankouba
炭鉱馬 コスト:大進歩1枚以上 勝利点:0点 
【効果】
いつでも自分の馬を1頭、農場の脇によけることができ、そのときに燃料2を得る。収穫の繁殖フェイズでは、この馬は数に入れない。得点計算では1点ではなく0.5点にしかならないが、進歩カードで普通の馬と同様に食料に換えられる。

【感想】 
間違いなく泥炭環境における最強小進歩の一角。
強い点は色々あるが、まずは、コストが安いので序盤から運用できる点。コストが大進歩1枚なんで、定番の泥炭焼き場、レンガx2のかまどでOK。スタプレ材としても使えるほど。

次に燃料、これ1枚で足りるどころか、余るほど捻出が可能。
馬1頭を脇によけるだけで破格の燃料x2ゲット。収穫前に2頭ほどよければ支払って余りが出る。
また、この脇には、馬を何頭でも「無限」に置くことが可能なので、馬の置き場所に最適。コストに馬の頭数がかかってくるカードは全て炭鉱馬があれば解決。

ここまででも十分に強いんですが、さらに馬食を行える進歩と合わせると、「特別アクションで馬を取る」→「脇によけて燃料x2」→「馬を食べて飯x2」、というインチキくさいサイクルが発生し、馬を得るだけで飯x2、燃料x2という脅威の変換が可能。
また、特別アクション「馬を得る」の再使用と馬食いを合わせることで、2・5人戦なら飯x1、3・4人戦なら無料で燃料x2を入手することが出来ます。無論、燃料は余るので1枚も泥炭を掘らずに終了時まで過ごすことも余裕。

他のカードとの組合せも充実しており、様々なカードと併用できるが、特に燃料を使って効果を発揮、変換するカード、泥炭船出稼ぎ労働者の家燻製所泥炭の小屋ブランデー蒸留所等と相性が良い。

長々と書きましたが、泥炭環境にて単体で炭鉱馬より優先する小進歩は、葦の家しかありません。(他の進歩も職業との組合せにより、優先してとる場合は有る。)ドラフトで見かけたら、まず即取りしておきましょう。


sakutukekukaku
作付け区画 コスト:飯x2 勝利点:1点 
【効果】
特別アクション「泥炭を掘る」を行うたびに、現在のラウンドに3を足し、そのラウンド(あれば)に、燃料2を置く。この燃料はそのラウンドの最初に得る。

【感想】 
これまた強進歩。コストは安いので、スタプレ材としても優秀。しかも1勝利点のおまけつき。
このカードを使えば、泥炭を普通に3枚掘った場合の9燃料にプラスして、作付け区画分の6燃料が入り、合計15燃料になる。15燃料あれば、たいていの場合ゲーム終了まで燃料は持ちます。これ一枚で燃料問題は解決。ドラフトでは初手取りしても問題ないカード。


deitansaikutuken
泥炭採掘隊 コスト:飯x4 使用後、左隣に渡す 勝利点:0点 
【効果】
すぐに農場から好きなだけ(タイルの下になっていない)泥地タイルを取り除く。取り除いたタイル1枚につき1勝利点と燃料2を得る。また、このとき馬が2/4/5/6頭以上いれば1/2/3/4勝利点を得る。 1/2/3/4 燃料を得る。

【感想】 
日本語版にて誤りがあり、正しくは上記の燃料を得る効果になります。
誤植発覚前は、泥炭タイルを1枚残し、馬を6頭揃え、飯x4払ってでも使い、合計5点得る。いわゆる終盤の点数底上げ強カードだったのですが、勝利点から燃料になったとたん弱カードになりました。

うん…まぁ、飯x4払ってまで燃料貰っても仕方ないよね。明らかに費用対効果が釣り合ってない。ドラフトでは取る必要はないでしょう。ぶっちゃけ誤植版のほうがカードとして面白かった…。

 
mizumori
水森 コスト:大進歩3枚以上 勝利点:0点 
【効果】
「漁」のアクションを行うたびに、森タイルのある農場スペース1スペースにつき木材1を追加で得る。ただし最大で木材3まで。

【感想】 
効果自体はそこそこ有効なのだが、コストの大進歩3枚が重い。
進歩に傾倒しているプレイ以外では、大進歩3枚は厳しく、その進歩プレイでは「漁」等に何回も通っている時間はない。つまり、コストと効果が噛み合っていないカード。他の「漁」系カードと組合わせられれば、多少は使いやすくなるのだが…。


kibikizyo
木引き所 コスト:レンガx3 石x2 勝利点:3点 
【効果】
特別アクション「木を切り倒す」を行うか、アクションスペースから木材を4つ以上取るたびに、追加で木材1を得る。このとき燃料1を支払えば、さらに追加で木材1を得る。

【感想】 
重い!3勝利点ついているとはいえ、流石に5資源は重過ぎる。
しかも効果もはっきり言って微妙。木は余り切り倒すものでもないし、4以上の木材を取れるときなんてのは結構限られている。5資源払っているのだから、せめて常時木+1ぐらいの効果は欲しい。追加効果も燃料支援カードを持っていなければ、1対1の資源交換をしているにすぎない。

ドラフトでは資源が余ったとき用に取っても良いが、他に何かあるなら優先して取る必要は無い。
 

kawanamesinomori
革なめしの森 コスト:飯x1 大きい進歩2枚以上 勝利点:0点 
【効果】
すぐに木材2を得る。牛、猪、馬を食料にするたび、1頭につき木材1を追加で得る。

【感想】 
大進歩2枚は結構厳しいが、それに見合う効果はある。まず、出すだけ木x2を貰えるので最低限損はない。主に食うのは馬か豚になるだろう、同じく家畜食って点数に変換する革なめし工ブラシ作り、安定して家畜を供給してくれる家畜追いとも相性は良い。

また、この進歩も馬を特別アクションの再使用で入手し、馬肉処理場等で食べれば2・5人戦なら飯x1、3・4人戦なら無料で木x1が手に入る。
理想としては早めに出して馬を食いながら木を貰い、豚のスペースが出現したらそっちも食っていきたい。そのように使うなら、かまどを作った後に、馬肉処理場を作ればスムーズに行くだろう。


oudorenga
黄土レンガ コスト:進歩1枚以上 勝利点:0点 
【効果】
労働フェイズにおいて、自分の家族が残り1の状態で、特別アクション「労働市場」を行うたびに、追加でレンガ1を得る。

【感想】 
強い(レンガは重要)。レンガが最も必要なのは1~7ラウンドまでの序盤ラウンドだが、コストが安いので出しやすく、序盤からバンバン使えるのは大きい。ドラフトでは1~2手目に取って良いカード。

主な使い方は、再使用で「労働市場」を行いレンガを得ること。このゲーム基本的に手番消費無しで資源を得る行動は強いです。なぜならその資源を取りにいくはずだった手番を節約してくれるから。
3人戦なら飯消費無しで「労働市場」を行えるので強さが倍増。4人戦以上ならかまどを作り、飯を確保しておこう。 


hanoki
ハンノキの小枝 コスト:飯x2 進歩2枚以上 勝利点:1点 
【効果】
特別アクション「木を切り倒す」を行うたびに、追加で葦1か木材1のいずれか好きなほうを得る。

【感想】 
微妙、進歩2枚というコストは自然に出せるだろうが、肝心の効果がイマイチ。
木は切り倒して1~2本なんだよなぁ…。有効に使うなら茂みと組み合わせるのが一番無難。
まぁ、1勝利点ついてるのが救いか。


sekizaikassya
石材滑車 コスト:木x2 勝利点:0点 
【効果】
日雇い労働者」のアクションを行うたびに、追加で石材1を得る。

【感想】 
飯を稼ぎつつ石を得れるのはジッサイ強いが、それだけに頼っていると家族レースや「改築」に遅れが出る。場の状況を見て、他に有効な資源が無いときを狙って日雇いを行おう。
勿論、季節労働者レンガ杭等、他に日雇い系で組み合わせられる有効なカードがあるならガンガン日雇いしてもOK。
 

teosiguruma
手押し車 コスト:木x2 大進歩1枚以上 勝利点:0点 
【効果】
1つのアクションスペースから、同じ資材4つ以上を取るたびに、追加で燃料1を得る。また、特別アクション「泥炭を掘る」を行うたびに、追加で好きな資材を1つ得る。

【感想】 
好きな資材=石 つまり燃料を稼ぎつつ、石をゲットできる良カード。同じ資材4つが何でもいいのがうれしい。意識して使えば2~3燃料は稼いでくれる。ドラフトでは2~3手目クラス。

泥炭焼き場との相性は最高、コンボと言っても過言ではないほどだ。だが、作れるかどうかは運が絡むので祈るしかない。ダメだったらかまどで妥協しよう。無論、この進歩を使うなら場に出すまで泥炭を掘るのは我慢すること。